今日は冷たい雨が降っていましたが防寒対策万全で釣り初めしました♪
えさ獲りが少ない時期なので小さめの岩ガニを10匹だけ購入し
2.7mの竿に道糸PE0.8号にハリス1号1ヒロをSFノットで結束,チヌ針3号にガン玉3Bをセットし底を意識したセッティングで挑んだ。
チヌらしきアタリは3回ほどもらったんですが2回のフッキングで豆サイズを一匹ゲットできました(笑)
毎年釣れない初釣りでアタリが出たので良しとしましょう!
Author Archives: チヌチヌマン
年末年始の観光
皆様。
年末年始の暴飲暴食の疲れは取れましたでしょうか(笑)
僕は年末年始、神奈川県の江ノ島に遊びに行ってきました。
で、磯釣りをしている人がいたので見学しているとルアーマンにヒット!
いい引きをしていて揚がってきたのは綺麗な魚
ホウボウでした!
ヒットの瞬間~取り込みを見るとちょっとテンションあがりました(笑)
新年のご挨拶
新年明けましておめでとうございます。
今年も皆様のおかげで無事に新しい年を迎えることができました。
昨年は大阪湾立ち入り禁止問題など深刻なマイナス要因が目立ったように思います。また社会的に見ても世界同時不況に端を発し、日本全体が出口の見えない閉塞感の中をさまよいました・・・
こんな今の時代だからこそ「趣味」「生きがい」という事を重視することも大切なことなんじゃないかなと思いました。
また私達釣り人には更なるマナーの向上、安全対策などクリアーしなければならない課題は残されています。
これらは釣技のスキルアップ以前の問題であり釣りの基本だと考えています。
ビジネスではない「趣味」「生きがい」という遊びだからこそ大切にしていかなければならない事もあるんだなという事を気付かされた一年でもありました・・・
マジメに遊ぶはカッコイイ
僕はそう思います・・・
本年もよろしくお願い申し上げます。
平成21年 元旦
落し込み/城谷隆宏
大阪湾立ち入り禁止問題について
八月より開始された大阪湾立ち入り禁止問題に対する意見公募ですが皆さんのご協力によって1300通もの意見が集まったそうで締め切られました。
その結果一応立ち入り禁止回避への方向に向かうということです。ご協力ありがとうございました!
詳細は(社)全釣り協ウェブサイトをご覧下さい。
ただし、本質的には何も解決されていなく回避されることが決まったわけでもないのでこれからも一層の活動が必要だという黒鯛人長田会長のご意見も頂きました。
今後の私達の安全に対する準備や行動、ゴミの問題などはこれまで以上に重く受け止め行動するべきだと考えます。
立ち入り禁止完全回避に向けて頑張りましょう。
緊急連絡のお知らせ、ご協力のお願い
緊急連絡のお知らせ、ご協力のお願い
波止の釣り 及び「チヌの落し込み釣り」を愛する皆〃様 各位殿
謹啓 盛夏の候、皆様にはますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
波止釣りの最盛期を迎え、それぞれの波止で有意義な日々を過ごされている事だと思います。これまでの諸々の御協力、本当にありがとうございます。この場をお借りいたしまして御礼申し上げます。
さて、この度の発信に付きまして、去る7/18(金)・矢沢渡船店、7/22(火)・たまや渡船店、7/30(水)・丸高渡船店において、釣り場の存続(主として立ち入り禁止について)についての委託行政官庁(大阪市港湾局)からの通知があった事についてお知らせしたいと思います。その内容については・・・・・
「常吉防波堤(通称:ヨットハーバー)、舞洲各所(通称:表テトラ含む)、夢洲全域(北港南防波堤~通称:関門を含む)、南港北防波堤(野鳥園白灯)、南港南防波堤(通称:関電)北海岸通船だまり波除堤、南海岸通船だまり波除堤、南港内港船だまり防波堤、木材整理場波除堤(通称貯木場)、鶴浜通船だまり北波除堤(IKEA建設中護岸)、大和川南防波堤(通称:南港新波止)、南港沖防波堤(かもめ大橋白灯)、建設中の新島等については、大阪市の財産である。よって、これらの地区を段階を踏まえて、立ち入り禁止にしたい。将来的に、大阪市の条例としたい」(別添の大阪港内図参照)という旨の内容であった。
更に、そこで渡船業、釣具店を営む人達が存在する事も知っている事について述べられた上で・・・・・
「8月15日(盆明け頃)から、9月15日前後にかけての1ヶ月間の間、この事について、市民の皆さんどのように考えられますか?」という様な内容で、一般市民に向けて、意見を問うコンテンツ=掲示板(ホームページ上において)を開設される予定である旨の話しがありました。
更に話しを進められて・・・・・
「集計し、賛成、反対意見を参考に、今後の取り組みに反映させたい。」
との内容(口頭での通知)であった。
渡船店、釣具店、各釣り関係者にとっては、死活問題であり、私達釣り人にとっては非常に残念な(ショッキング)な通知であります。年々発生する波止での事故より、各個人に対して、安全に対する様々な活動、、安全への意識付け等の取り組みを繰り返して、誰もが安全に楽しく、「釣り」が出来る環境作りや対策を行って来たにも関わらず、残念な内容であります。
大阪湾は古くから、「チヌの海」と呼ばれてきました。その背景には何十年にもわたって「チヌの稚魚放流事業」を毎年実施し、現在では全国的にも屈指のチヌ(クロダイ)釣り場であります。
さらに推し進めると、大阪湾で釣れる魚はチヌだけでなく、多種多様にとんでおり、年間を通じて様々な魚を対象として、釣りを楽しむ事の出来る貴重な場所なのです。 永年に渡り、通い続けられた思い入れの深い釣り場が、これまでに幾度となく消失し、心を痛めて悲しい思いをして来ました。今回もこれほど全域に渡って釣り場が消失しようとしているのは、「ソーラス条約」以来の事ではないでしょうか?大阪港に限らず、大阪湾全域に与える影響は、計り知れないものがあります。全国的にも与える影響についても、同様ではないでしょうか?
このまま推移すれば閉鎖されるのは間違いありません。現在、対策に向けて早急に取り組んでいる所でありますが、この文章を読んで頂いた皆様で、今一度この意味を考えて頂き、問題の改善・解決に向け、関係者各位と協議し、取り組んで頂きたいと存知ますので、宜しくお願い致します。
なお、この件の付きまして、大阪市港湾局ホームページ上にて、【意見公募の手続き】と題し、皆様の意見を伺うコンテンツが8/27にアップされました。 1ヶ月間募集しておりますので、皆様方に対しましては、ご面倒ですが、出来るだけ多くの方に、私達、波止釣りを愛する者の思いを汲んでいただき、是非とも貴重なご意見を提出して頂きますよう、宜しくお願い致します。
謹白
平成20年8月吉日
大阪湾有志一同
左フレームの中ほどの【意見公募手続き】をクリックし、ページ中ほどの
○大阪市港湾施設条例第9条第1項第4号に係る立入禁止区域の指定についてをクリック、
・大阪市港湾施設条例第9条第1項第4号に係る立入禁止区域の指定に関する意見公募について(PDF100KB)
・立入禁止区域の指定案(PDF200KB)
・参考法規(PDF56KB)
をご拝読下さい。(このサイトでは各ページへの直リンは致して居りません)
PDFファイルですが、閲覧出来ない場合は、右クリックして「対象をファイルに保存」すれば閲覧できます。
意見提出方法は、「郵送」「FAX」「電子メール」「持参」があります。(詳しくは53_002_1.pdfファイルにて)
以上『1091の道』さんより抜粋させていただきました
深刻な問題ですのでみんなで協力して釣り場を守りましょう。尚、意見提出の際はくれぐれも紳士的にお願いします。
お盆休みは釣りもお休みで
夕練!
朝練!
黒工カップの反省点を・・・
2008年黒鯛工房カップ決勝Day2@大阪南港
気持ちが高ぶり夜もろくに寝れず朝早くより会場入りした。7:00出船しセル石に渡り
8:00競技開始!気合十分!先頭で落していくと東よりの所で最初のアタリ!久しぶりのヒットで小さいのをゲット!やばそうなサイズでしたが一応キープ・・・
その後1ヒロ位で4回アタリがでましたがヒットせずその後アタリが遠のき10:00新波止に移動・・・川筋を見ると誰も落していなかったので???良い事なのか悪い事なのか???でしたが赤灯目指し川筋を探っていくと3投目位でいきなり目印が引き込んだ~!が素針(泣)誰も落して居ないし・・・川筋おいしいんちゃうん(うへへへへ)と探っていくがその後は全く反応なし・・・赤灯で落していたのり憎さんに聞くと「ハズレ~!」との事だったので白灯目指す(笑)
マスの中の日陰の部分の壁を探っていくがアタリが無く白灯を探っていたテイオーさんに聞くともうひとつらしい・・・その後アタリをもらえず終了となった。僕の結果はセル石で4回のアタリで1枚、新波止で1回のアタリで0枚となりました。
結果優勝は無敵のチャンピオン竹田敏雄さんが3連覇4度めの優勝を飾りました!
何と彼は南港バラ石で11枚の釣果で2日の総釣果は17枚というとんでもない結果を出しました!人間ではないかもしれません。
集合写真と入賞者の写真は「1091」の道さんより引用させていただきました
結果は以下の通りです。
結果 氏名 所属クラブ 総枚数(枚) 最大長(cm) 最大重量(g)
優勝 竹田 敏雄 チーム2000 1日目 6 42.0 1,190
2日目 11 43.4 1,330
合計 17
準優勝 市橋 貢 都友会 1日目 – – –
2日目 10 42.4 1,250
合計 10
3位 井上 基 Team 銀とと 1日目 – – –
2日目 6 44.6 1,480
合計 6
4位 宮本 清秀 神戸七防黒鯛人 1日目 5 43.2 1,240
2日目 1 42.6 1,320
合計 6
5位 市川 雅清 大阪1091倶楽部 1日目 1 42.7 1,380
2日目 5 43.0 1,320
合計 6
6位 黒田 眞廣 神戸七防黒鯛人 1日目 5 35.3 670
2日目 1 36.9 870
合計 6
7位 芝地 健一 黒鯛四人衆 1日目 3 48.7 1,790
2日目 2 41.2 1,230
合計 5
8位 須一 淳理 黒bay 1日目 3 43.9 1,460
2日目 2 34.5 710
合計 5
9位 大島 真喜夫 黒bay 1日目 2 34.6 720
2日目 3 43.8 1,450
合計 5
10位 谷口 勝紀 大阪1091倶楽部 1日目 – – –
2日目 5 39.7 1,150
合計 5
11位 佐藤 雄一郎 黒鷲会 1日目 1 46.0 1,690
2日目 3 49.1 1,970
合計 4
12位 鷲津 雅三 黒鷲会 1日目 1 37.0 830
2日目 3 48.4 1,850
合計 4
13位 川上 輝雄 ― 1日目 2 41.9 1,210
2日目 2 48.3 2,010
合計 4
14位 笠井 義也 チームフリーナイン 1日目 3 39.6 990
2日目 1 47.2 2,050
合計 4
15位 大田 徹 落南会 1日目 3 40.2 990
2日目 1 42.1 1,240
合計 4
16位 山脇 悟 ― 1日目 2 36.0 860
2日目 2 40.7 1,250
合計 4
17位 岡田 憲章 TEAM 銀ピカ☆ 1日目 3 37.0 850
2日目 1 31.3 520
合計 4
18位 廣川 幸司 武庫茅会 1日目 2 34.3 650
2日目 2 34.8 620
合計 4
19位 三宅 晃弘 神戸七防黒鯛人 1日目 – – –
2日目 3 44.0 1,570
合計 3
20位 岡田 勤 黒bay 1日目 3 41.1 1,140
2日目 – – –
合計 3
21位 丸山 雅之 黒影旅団 1日目 2 35.4 680
2日目 1 31.5 580
合計 3
22位 穂坂 昌明 茅聖会 1日目 1 42.1 1,250
2日目 1 47.0 1,950
合計 2
23位 岩木 一好 ― 1日目 1 35.9 740
2日目 1 40.0 1,140
合計 2
24位 西平 淳一 波止友会 1日目 1 30.1 440
2日目 1 31.7 520
合計 2
25位 中根 修 TEAM TOP GUN 1日目 1 30.4 410
2日目 1 30.8 490
合計 2
※審査は枚数を優先。同枚数の場合は1枚の長さで、同長の場合は重量によって順位を決定しています。
氏名 所属クラブ 最大長(cm) 最大重量(g)
最大長記録 佐藤 雄一郎 黒鷲会 49.1 1,970
敬称略です。この結果は黒鯛工房さんのウェブサイトより引用させていただきました。
というわけで大会参加のみなさんスタッッフ~の皆さんお疲れ様でした。そして黒鯛工房様このようなすばらしい機会を作っていただきありがとうございました。
・・・次こそは結果を残したい・・・
実はメチャメチャ悔しい僕でした。